WEKO3
アイテム
脱植民地期アルジェのビドンヴィル事業を巡る居住実践に関する研究(その2): フェルナン・プイヨンのアルジェ三地区におけるムーア建築的特徴について
http://hdl.handle.net/2241/0002002184
http://hdl.handle.net/2241/000200218492104845-ff07-4bbc-bacb-2862b9231fb7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Journal Article(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-12-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 脱植民地期アルジェのビドンヴィル事業を巡る居住実践に関する研究(その2): フェルナン・プイヨンのアルジェ三地区におけるムーア建築的特徴について | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | RESEARCH ON DWELLING PRACTICE AROUND THE “BIDONVILLE (SHANTYTOWN)” PROJECTS IN ALGIERS DURING THE LATE COLONIAL PERIOD, PART 2 : AN EXAMINATION OF THE THREE DISTRICTS IN ALGIERS BY FERNAND POUILLON AS MOORISH ARCHITECTURE | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者 |
松原, 康介
× 松原, 康介
|
|||||||
著者情報 | ||||||||
表示名 | システム情報系; 松原, 康介; マツバラ, コウスケ; MATSUBARA, Kosuke | |||||||
URL | http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000000877 | |||||||
書誌情報 |
ja : 日本建築学会計画系論文集 en : Journal of Architecture and Planning (Transactions of AIJ) 巻 86, 号 790, p. 2799-2810, 発行日 2021-12 |
|||||||
PISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 1340-4210 | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438548 | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
権利情報 | ||||||||
権利情報 | 日本建築学会 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本建築学会 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | Architectural Institute of Japan | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
DOI | ||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||
関連識別子 | https://doi.org/10.3130/aija.86.2799 |