WEKO3
アイテム
<論文>NPO法改正と政治主導
https://doi.org/10.15068/0002000150
https://doi.org/10.15068/000200015065cde3c6-4cca-4b3c-b3e9-9586c336d8a9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
JIAJS_13-53.pdf (941 KB)
|
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <論文>NPO法改正と政治主導 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <Article>NPO Law Reform and Political Leadership | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15068/0002000150 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
著者 |
秋山, 訓子
× 秋山, 訓子
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 2009年に発足した民主党政権は、マニフェストに「政治主導」を掲げて誕生した。そこでいう「政治主導」には、政策形成を官僚から政治家の手にとりもどすという大きなコンセプトのもとに、「首相によるリーダーシップ発揮」という意味での「首相(もしくは官邸)主導」、内閣の政務三役による政策形成という「内閣主導」、官僚ではなく理念を共にする政治家が実質的に議論するという「政治家主導」という3つのタイプがあった。この政治主導によって成し遂げられたのが、民主党政権が実現した重要政策の一つである特定非営利活動法人法(NPO 法)の改正と新寄付税制関連法による NPO 寄付税制の大幅拡充である。本稿では、寄付税制の大幅拡充の実現過程を検証することで、政治主導に基づく政策形成でこそ寄付税制の大幅拡充が可能であったことを示す。そのために、まずこの40年ほど日本政治のテーマの一つであった政治主導の系譜を追った上で、民主党政権がめざした政治主導の概念を整理する。さらに法改正と関連法が政策として浮上し、具体的な政策として形作られ、国会を通過するまでの過程を、新しい公共円卓会議や市民公益税制プロジェクト・チーム、超党派の議員連盟といった政策推進装置に注目しながら、それらがどう政治主導で行われて実現に至ったのかを明らかする。それから鳩山由紀夫や松井孝治など、寄付税制拡充に向けて鍵となった与野党の人物たちの理念や政治行動について分析する。それによって、この NPO 税制の大幅拡充が、政策形成の各過程においてその舞台を官邸や内閣、国会へと変えながら、また政策形成の主な担い手もそれによって首相から内閣を構成する副大臣・政務官、さらには国会議員へと移り、それぞれの局面で異なる政治主導によって行われたことを示す。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | The Democratic Party of Japan (DPJ) took office in 2009 and came into power on the platform of "political leadership" from its manifesto. The concept of political leadership aims to return policy formation from the hands of bureaucrats to the hands of politicians, and is divided into three categories: "prime ministerial leadership" from the prime minister (or prime minister's office), "cabinet-led leadership" in policy formation from the three political officers in the cabinet, and "politician-led leadership" in the discussion of political issues in the place of bureaucrats. Some of the key policy achievements of the DPJ administration as a result of political leadership were the amendment of the Nonprofit Organization Law (NPO Law) and the major expansion of the taxation laws to include the taxation of NPO donations. In this paper, I demonstrate that the expansion of the donation tax system was only possible under political leadership through the examination of the tax expansion process. In order to accomplish this, I first trace the history of political leadership within the past 40 years and then summarize the concept of political leadership as pursued by the DPJ administration. Next, I show how the political leadership of the DPJ led to the emergence of law reform and other related legislation in the form of concrete policies that have passed through the Diet. In addition, I analyze the political actions and philosophies of Yukio Hatoyama, Koji Matsui, and other key players in the ruling and opposition parties that led to the expansion of the donation tax system. Lastly, I show how policy formation was led by a different branch of political leadership at each stage of the process. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 国際日本研究 en : Journal of International and Advanced Japanese Studies 巻 13, p. 53-67, 発行日 2021-03 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2186-0564 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12424473 | |||||||||
権利 | ||||||||||
権利情報Resource | http://japan.tsukuba.ac.jp/research/about.html | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 筑波大学人文社会科学研究科国際日本研究専攻 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Master's and Doctoral Program in International and Advanced Japanese Studies, Graduate School of Humanities and Social Sciences, University of Tsukuba | |||||||||
言語 | en |