WEKO3
アイテム
他者意図理解は教えられるだろうか? : 発達障害児に対する課題遊び共同行為ルーティンを用いた「他児への援助行動」の学習可能性の検討
http://hdl.handle.net/2241/8627
http://hdl.handle.net/2241/862707cc1582-afc0-4e3a-a197-9f26c80b535d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-07 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 他者意図理解は教えられるだろうか? : 発達障害児に対する課題遊び共同行為ルーティンを用いた「他児への援助行動」の学習可能性の検討 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Can We Teach the Understanding Intention in Others?Learnability of Helping Behavior Using a Joint Action Routine in Chilidren with Developmental Disorders | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
長崎 勤
× 長崎 勤
× 石川 裕美
× 佐竹 真次
× 宮崎 眞
|
|||||||||||||
書誌情報 |
ja : 心身障害学研究 巻 23, p. 97-108, 発行日 1999-03 |
|||||||||||||
PISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0285-1318 | |||||||||||||
NCID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00121658 | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 筑波大学心身障害学系 |