WEKO3
アイテム
テクニカルコミュニケーション教育における学習内容の検討 : 日本における技術要素と欧州におけるコンピタンスとの比較による
http://hdl.handle.net/2241/0002000141
http://hdl.handle.net/2241/0002000141e608b457-366e-4d8f-92f1-4339a4fd08ca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | アイテムタイプJ(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | テクニカルコミュニケーション教育における学習内容の検討 : 日本における技術要素と欧州におけるコンピタンスとの比較による | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Study of the learning contents in technical communication educationby comparison with the competence in Europe and the technical elements in Japan | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
著者 |
三波, 千穂美
× 三波, 千穂美
× 中山, 伸一
|
|||||||||
著者情報 | ||||||||||
所属・氏名 | 図書館情報メディア系; 三波, 千穂美; サンナミ, チホミ; SANNAMI, Chihomi | |||||||||
研究者総覧URL | http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000002512 | |||||||||
著者情報 | ||||||||||
所属・氏名 | 図書館情報メディア系; 中山, 伸一; ナカヤマ, シンイチ; NAKAYAMA, Shin-ichi | |||||||||
研究者総覧URL | http://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000002452 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述 | 本論文では、日本におけるTC 教育の代表的取組における学習内容の補完部分を明らかにすることで、日本におけるTC教育の内容を検討し発展させることを目的とし、日本における人材育成の代表的取組である「テクニカルコミュニケーション技術検定試験」の技術要素と、欧州のTC 団体の連合であるTCeurope のTC 教育のガイドラインにおけるコンピタンスを比較した。その結果、コンピタンスにおいてのみ見受けられた学習内容は、コミュニケーションそのものに関する知識・技術、用語および語の管理および情報検索に関する知識・技術、さらに、人材育成に関わる知識・技術で、これらは技術要素においては学習内容とされていないことがわかった。それに対して、技術要素においてのみ、「制作」に関する学習内容が見受けられたことから、使用説明の制作者としての技術要素の学習が重視されていることがわかった。 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 情報コミュニケーション学会誌 巻 11, 号 2, 発行日 2015 |
|||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
権利情報 | ||||||||||
権利情報 | 情報コミュニケーション学会 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 情報コミュニケーション学会 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Japan Association for Communication, Information and Society | |||||||||
出版タイプ | ||||||||||
出版タイプ | VoR |